●
ご入院当日の手続き・持ち物について
●
病室について
●
面会について
●
お支払いについて
●
入院中のご注意
●
入院中のご相談について
ご入院当日の手続き・持ち物について
以下の物をお持ちになり、入院日に1階入院受付へお越し下さい。
入院申込書
入院証書・承諾書・委託申込書
各種医療証
健康保険証・後期高齢者被保険者証・高齢受給者証・介護保険証・その他各種疾病に関する医療証・減度額認定証・身体障害者手帳
診察券
入院保証金
10万円
※
退院時に医療費の精算に必要となりますので、預り証は大切に保管してください。
退院証明書
他の医療機関から3ヶ月以内に入院歴のある方はお持ちください。(退院時に他の医療機関から発行されます。)
服薬中のお薬
現在服用中のお薬をすべてお持ちください。(お薬手帳、お薬の説明書などもお持ちください。)
日用品
※
当院では、院内感染の防止及び衛生管理を目的に入院時に必要な寝巻き、肌着類、タオル類、日用品等をセットにしたレンタルサービスを有料にてご利用いただけます。(業務委託)入院時にお申し込み下さい。
病室について
以下の個室部屋をご希望される方は、お申し出下さい。
※
病状、治療、看護、その他の都合で、病室やベッドの移動をお願いする場合 がございます。ご了承下さい。
●
601号室、602号室、608号室、610号室:11,000円(税込)
●
403号室、411号室、412号室、413号室、415号室:11,000円(税込)
面会について
面会時間
平日(月〜土) 14:30〜19:30
日曜日/休日 10:00〜19:30
面会の際は、受付と各病棟の面会記録簿にご記入下さい。
所定時間外の面会は治療の妨げになりますのでご遠慮下さい。
お支払いについて
病院請求書・日用品リース代は月1回の請求で、毎月10日頃発行・請求いたします。同月末日までに、1階会計窓口にてお支払いください。
月〜土 9:00〜17:00
※
日曜、祝日を除く
入院中のご注意
1.館内は全て禁煙です。
2.食中毒や治療上の問題もありますので、飲食物等の持ち込みは医師・看護師にご相談下さい。
3.外出・外泊をご希望される場合は、医師の許可が必要です。医師・看護師にご相談下さい。
4.高額な現金、貴重品及び危険物の持ち込みは、ご遠慮下さい。盗難・紛失の際は、当院では責任を負いかねますのでご了承下さい。
5.館内での携帯電話のご使用は指定場所でお願いいたします。
入院中のご相談について
地域医療連携室へご相談ください。
医療法人社団関川会 関川病院
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里1-4-1
TEL:03-3803-5151
FAX:03-3806-6808
Copyright (c) Sekikawa Hospital All Rights Reserved.
個人情報保護